TPSY

ニューヨーク生まれの韓国コスメブランド

LIVE IT UP!

ニューヨーク生まれの韓国コスメブランド TPSY(ティプシー)は、ハリウッドスターが愛するメーキャップアーティストのロミー・ソレイマーニー氏、インフルエンサーやビューティーYoutuberも使用し、注目を集めています。
最先端トレンドの中心ブランドとしてアメリカやメキシコなどでもオフライン・オンライン共に販売実績があります。

ローリスクノウハウと、ハイリスククリエイティブの融合。 TPSYはこれまで見たことのない最先端トレンドの中心のブランドとして、化粧品業界の豊富な経験とノウハウを基にした商品企画と生産、品質管理に自信があります。 “クリエイティブティとポジティブパワー”&“Crazy and Fun”の価値を高く評価する冒険的な方法で、独創的なメイクアップ製品を提供するTPSYは、カラーコスメを通じて生き方を眺める新しいコンセプトをご提案します。

Easy to Use

TPSYは手軽で簡単なコスメブランドです。最大限2in1機能を盛り込んだスティック型の製品で、すばやく彩ることができます。

Find Your Color

トレンドカラーから、パーティーに使えるようなグリッターやラメ、型にはまらない天真爛漫なカラーまで取り揃えています。

Clean Beauty

クリーンビューティーを支持し動物実験をしていません。一緒に生きていく美しさの追求が大切だと考えています。

When I Matte You

マットリップスティックコレクション  ¥1,980
  • 超微細な分子パウダーとワイドカバーの楕円型分子パウダーのコンビネーションで隙間なく密着します。
  • エモリエントオイルを配合し、保湿・柔らかなフィット感・バターのような伸びの良さを実現しました。
  • 長時間使用しても持続するのに、重くないマットリップです。(メーカー臨床試験結果:24時間後83.88%持続)

ポイント成分

  • 酢酸トコフェロール – 抗酸化作用
  • カオリン – 密着、皮膚の保護

雑誌掲載情報

  • nicola 3月号(2/1発売)
  • S cawaii! 特別号(2/8発売)
  • ar 3月号(2/12発売)

FAQ

Most frequent questions and answers
  • クルエルティフリー
  • ミネラルオイル不使用
  • ヴィーガン成分を使用
  • ベンゾフェノンフリー

をキーポイントにしています。

#crueltyfree とは、製造や開発の段階で動物実験を行わない取り組みです。
化粧品の動物実験を減らすために、TPSYは可能な限り自然の中から得られる成分を使用するように努めています🌱

クルエルティフリー認定にはいくつか種類がありますが、うさぎのモチーフが多く使われています🐇
化粧品の動物実験に、1番利用されているのがうさぎだと言われています。

すでに欧米や台湾、ニュージーランドなどでは動物実験が禁止されていますが
日本はまだ法律で禁止されておらず、「クルエルティフリー後進国」とも言えます。

日焼け止めに含まれている紫外線吸収剤成分ベンゾフェノンを使用しない取り組みです。

ベンゾフェノンなどの紫外線吸収剤はサンゴの白化(死滅)の原因になっています。一度死滅したサンゴはほぼ復活することはなく、再生させるのも簡単ではないといいます。